お知らせ
-
2018年05月25日
- 加盟店様
-
2016年02月14日
- 一般公開
- ご契約中のお客様
- 加盟店様
-
2016年02月14日
- 一般公開
- ご契約中のお客様
- 加盟店様
-
2016年02月14日
- 一般公開
- ご契約中のお客様
- 加盟店様
-
2018年05月25日
- 加盟店様
-
2016年02月14日
- 一般公開
- ご契約中のお客様
- 加盟店様
ピックアップニュース in 京都
-
2019年 2月 21日
「維新の夜明け 幕末維新の英傑たち」
第1期 3月8日(金)~4月14日(日) 第2期 4月16日(火)~5月12日(日) 武溪文庫新収蔵記念 幕末には、日本を近代国家に変革させた志士と呼ばれる英傑たちがいました。志士は国を憂い、広く天... -
2019年 2月 21日
西国街道ひな人形めぐり 2019
「西国街道ひな人形めぐり」は、地域の文化的遺産である古くからあるひな人形と市民手作りのひな人形を、向日市を横断する西国街道沿いの市内外31か所で、桃の節句にあわせて公開展示さ... -
2019年 2月 20日
◆春季展 『おひなさま』 展 / さがの人形の家
雅楽雛:さがの人形の家 20万点以上の人形を、季節ごとに展示する博物館。 江戸時代の御所人形、嵯峨人形、加茂人形、衣裳人形、伏見人形などが中心で、 国指定の有形文化財となり、普段はこ... -
2019年 2月 20日
アーティストの見た無鄰菴 vol.1「庭園観測」
近代日本庭園の傑作、無鄰菴は現代アートの作家の目には、どのように映るのでしょうか? 今回は「風景」を作品制作の主題にする小川智彦さんが、無鄰菴で昨年の秋から制作を行った作品の展... -
2019年 2月 19日
東山花灯路2019
花灯路の宵は日本人のDNAが刺激される時空とは言えまいか。 東京・大阪・神戸のイルミネーションの豪華さの対極にある京文化である。 まさに心を癒してくれるやさしさを持っているのだ。 21... -
2019年 2月 19日
日本フラワーデザイン大賞
フラワーデザインの日本一を決定する「日本フラワーデザイン 大賞2019」の開催。コンテスト部門は全6部門。 “DO IT WITH FLOWERS ~それぞれの春~”をテーマに、1次審査を通過した全6部門約3... -
2019年 2月 18日
クラフトビールパブ3号店オープン
烏丸御池のクラフトビールパブの人気店「BEER PUB TAKUMIYA」が「高野麦酒店Takanoya」に続いて七条木屋町に最大規模の大きさでビアパブをオープンした。 築100年の町家を改装し、1階はL字... -
2019年 2月 18日
宝鏡寺 春の人形展
室町時代創建、歴代皇女が住持となり、公武合体のため徳川家茂に降嫁した 皇女・和宮も幼少の頃、すごろくや貝合わせなどに興じたり 鶴亀の庭で遊んだりしたことから、 宝鏡寺には絵巻物... -
2019年 2月 17日
何必館 村上華岳・山口薫・北大路魯山人 展
何必館・京都現代美術館では、「何必館コレクション 村上華岳・山口薫・北大路魯山人 展」を開催する。 村上華岳「太子樹下禅那」1938年 この展覧会では、若くして国画創作協会のメンバーと... -
2019年 2月 17日
花街の芸妓が目の前に★みやこめっせ
舞妓としての長い修業期間を経て、芸やもてなしの心を完璧に身につけた芸妓さんこそ、京都の花街の文化の体現者とも言えるでしょう。三味線などの芸の披露はもちろん、芸妓さんのおしゃべり...
当社とご契約中のお客様へ
住所変更手続きのお願い
お引越し等で住所が変わられた際には、当社宛にお早めに住所変更の届出をお願いします。
お届けいただけない場合、当社からの重要なお知らせが届かない場合もありますのでご注意ください。